こんにちは、エコフィールドホームの磯辺です。
今日はランチでよく行く、琴海の『山小屋ラーメンさん』の紹介です。
ランチの時間帯はセットメニューもありお得です!
Aセット。。。ラーメン+ライス
Bセット。。。ラーメン+ライス+ギョウザ
Cセット。。。ラーメン+焼きめし
行き始めたころ、Aセットばっかり注文していたため、すっかり店員さんに覚えられ
お水が来るタイミングで
店員さん:『Aセットですね~』と注文の確認
私:『はい~』
なかなかギョウザにたどり着けません。
こんにちは。設計の竹口です。
昨日の台風で長崎にお住いの方は大変だったのではないでしょうか。
ニュースで見たところ、停電が広域にわたっていたそうで…
TAF本社も一時停電してしまいました。
そして我が家の子供たちはというと、休校ということもありテンション高めでした。
話は変わりますが、
先日 初めて長崎県庁へ行ってまいりました。
まさかの駐車場で迷子になってしまうという失態 😳 😳
でも、同様に迷子になりかけていた方お2人とともに、
エレベーターで上がったり下りたりして、ようやく本館にたどり着きました。
(結局、看板の内容を読み間違えていただけです。3人とも。)
雨だったので、外観写真は撮れませんでしたが、
内部も外部も面白い造りになっていて楽しかったです 😛
エントランスホールで写真をたくさん撮っていると、
優しそうな警備員さんが話しかけてこられました。
「初めてきたとやろ~、いっぱい写真撮っていかんね~」
とのこと。お言葉に甘えていっぱい撮ってきました。
警備員さんからのプチ情報で、
・展望テラスはおススメ
・公用で来庁すると、駐車場が無料
とのことでしたので、所用を済ませ展望デッキの階へ。
晴れの日は見晴らしがよさそうです。
かっこよくお茶でもしたかったのですが、スキマ時間で来庁だったので断念。
写真を撮ってすぐに退散してきました。
楽しく見学し、良い刺激を受けられました 😮
↑この子がお出迎えしてくれました。
名前は知りません。噛まれたら痛そうです。
来庁の際には探してみてはいかがでしょうか。
こんにちはー 🙂
RE住むの蒲原です(^^)
普段『RE住む号』と呼んでいる社用車の点検をしていただくため、
Honda cars 赤迫店様に来ています☆
待っている間に初めてのBlogに挑戦!
(こないだ挑戦したんですが、長文で投稿したのに2行くらいで切れていたので、やる気がなくなりました。笑)
2018年ももう半年が経ちますね、、、早い!!!(◎_◎;)
今月は久しぶりに福岡でリフレッシュしてきました〜☆
姪っ子たちの中総体の代休に合わせて、双子と母親と4人で天神へ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
着いてすぐに腹ごしらえを(^^)♪
姪っ子のリクエストで一蘭!!おいしい〜♡ お腹が満たされたあとはショッピング〜♪
たくさん歩いたので、休憩がてら『大名ソフトクリーム』をいただきまーす☆
こちらも福岡に行く前から、姪っ子が行きたがっていたところ☆
インスタで見つけた?らしく、私もインスタ映えを狙いました!!
写真を撮るよりも早く食べたかったので、take2くらいでインスタ映えは諦めました♪(早w)
でも生地が珍しいのがわかるので、オッケー\(^o^)/フワフワした食感でした。
個人的に抹茶よりミルクがおいしかったです 😀
というか4人中、4人ともミルク派でした\(^o^)/
最後は天神コアでお買い物♪♪
たくさん歩いて良い運動にもなり、充実した一日でした~♪♪
※これを投稿したらお土産を買ってきてないのがバレちゃいますね、、、 🙄 笑
ZERO-CUBE長崎の吉田です。
先日めでたく上棟の日を迎えたお客様より、素敵なプレゼントをいただきました!(๑>◡<๑)
これまでの営業人生で、たくさんの素敵なお客様に恵まれ、いろいろなものをいただきましたが、こんなプレゼントは初めてでした!