セブンイレブン

こんにちは、建材事業部の室野です。

会社の近くにあったセブンイレブンが今日移転してしまいました。

昨日まで30%offのセールをやっており、とってもお得でした(笑)

移転先も通勤途中にあるので、今後も通いたいと思います‼

冬のお出かけ

こんにちは。設計の大町です。
寒い日が続きますね。

こんなに寒いと子どもとのお出かけもネタ切れ気味ですが、
先日、長崎市科学館へ遊びに行ってきました。
我が家では年に数回ほど行っているお決まりの室内お出かけスポットです。

今回は、プラネタリウム→展示室→特別展「錯覚ワールド」です。

展示室がリニューアルされていて子どもたちは大喜び。
特別展「錯覚ワールド」では面白い展示が多く、私も楽しみました。

階段部分のアスレチックで遊んで帰ったのですが、
このアスレチック、どんな造りになっているのかよくわからないんですよね…
毎回私が階段で昇降し、子どもたちはアスレチックで遊びながら
追いついてくるようなかんじなので。
子どもにとっては大人に邪魔されずに遊べる空間なんでしょうね。
あまりに楽しそうなので、一度入ってみようと試みたのですが、
我が子からの「NG!」が出たため断念しました(-_-)
いつかは入ってみたいです。

次はどこにお出かけしようかな~♪
と考える時間も楽しみたいと思います。

こんにちは

トップホームの高柳です。

もう2月になりました、平成ももうすぐ終わり。

年号変わっても特になんとも思いませんが

消費税上がるのは辛い

ただ消費税の計算が楽になるはいいですね

そのうち20%になるのでしょうか?

 

早く春が来ないかなー

 

 

最近はまってる食べ物

ハウスドゥ長崎西店の池田です。

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

 

最近ほぼ毎日お昼ごはんで食べてるおにぎりが、あり

そのおにぎりがこちらです↓1548472644679セブンイレブンの鮭と明太子が一緒に入ったおにぎりなんです!

今週だけで15個以上は食べてますが、全然飽きがきません(笑)

食べた事が、まだない方は1度食べてみてください(^^)/

 

インフルエンザ

こんにちは、管理部の井藤です‼

最近インフルエンザが流行していますね…

数日前まで、こんなにクレープにがっついて元気だった娘が…

sketch-1548397054221

 

 

 

 

先日インフルエンザにかかってしまいました(>_<)

今ではすっかり元気になり、食いしん坊も復活(笑)

まだ外には出れないので、家で暴れまわってます(笑)(笑)

まだまだ流行真っ最中なので、息子共々体調管理には気を付けたいと思います!

白蟻点検

ハウスドゥ佐藤です。

本日は横尾物件の購入申込があったので契約前の白蟻検査を行ってます。点検口が無かったので大工さんに助っ人にきてもらいました♩白蟻いなかったので一安心です^_^

177C28FE-6DDF-4220-AF3E-78B00E44FC50

 

597C1291-1563-46F9-9727-A437CC753996

成人式

経理の田中です。

先日、長男が成人式を迎えました。

娘の時と違って、着付けなどなかったので朝は余裕で準備していました 😉

懐かしい友人や先生と語り、良い時間を過ごしてきたようです。

新成人の皆さん、おめでとうございました。

8219B6CE-A5C9-4CD5-A3CA-EF27DAE36EF9

ウォーキング♪

新年あけましておめでとうございます。

ハウスドゥ!長崎西店の浅井です。

 

先日、運動不足だと思い子供に付き合ってもらって柿泊総合運動公園に行ってきました。

19-01-14-13-07-39-872_deco[1]

 

コースも色々あって1番長い約3キロのコースに挑戦!!
歩いている途中に、野球場など上から見る光景に思わず
パシャリと1枚!!
19-01-14-13-09-31-102_deco[1]

途中バテ気味だったけど、子供とおしゃべりしながら歩くのも
遠足みたいで楽しかったです♪
これからも体力つける為、バテない程度に運動していこうと思います(^^)/

蔵造りの家で楽しむ北欧スタイル★

こんにちは★RE住むスタジオ大橋店の蒲原です(^^)/

皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

______________________________

さて、RE住むマガジンが更新されたのでお知らせいたします★

今回は、【蔵造りの家で楽しむ北欧スタイル】のご紹介です★
blog用.写真
蔵造り:日本の伝統的な建築様式のひとつ。
木骨、外壁を土壁として漆喰などで仕上げる。

青森県在住でインスタグラマーのなかじまさん。

和と北欧をバランスよく取り入れたインテリアの投稿が大人気だそうです。

なかじまさんのinstagramをチェック☆

blog用.写真2

和×北欧のミックス空間、RE住むマガジンでご覧ください(^^♪

RE住むマガジン☆DATE. 2019.01.10

今年もよろしくお願いします!(from雲仙普賢岳)

新年明けましておめでとうございます。

ZERO-CUBE事業部の吉田です。

さて、年始早々いろいろと食べ過ぎまして、すっかりメタボ街道まっしぐらとなった為、その解消の意味も含めて、雲仙普賢岳に霧氷を観に登ってきました!

(もちろん、お客様からいただいた「THE NORTH FACE」のソックスも履いていきました!(^^)v)

あまりにも天気が良すぎて気候もぽかぽかで、霧氷は溶けぎみでしたが、何とかぎりぎり観ることができました!

今年も山登り同様、仕事も邁進して行きますので、本年も何卒よろしくお願いいたしますm(__)m

IMG_3237 IMG_3225 IMG_3301