こんにちは、建材事業部の室野です。
会社の近くにあったセブンイレブンが今日移転してしまいました。
昨日まで30%offのセールをやっており、とってもお得でした(笑)
移転先も通勤途中にあるので、今後も通いたいと思います‼
こんにちは、建材事業部の室野です。
会社の近くにあったセブンイレブンが今日移転してしまいました。
昨日まで30%offのセールをやっており、とってもお得でした(笑)
移転先も通勤途中にあるので、今後も通いたいと思います‼
こんにちは。設計の大町です。
寒い日が続きますね。
こんなに寒いと子どもとのお出かけもネタ切れ気味ですが、
先日、長崎市科学館へ遊びに行ってきました。
我が家では年に数回ほど行っているお決まりの室内お出かけスポットです。
今回は、プラネタリウム→展示室→特別展「錯覚ワールド」です。
展示室がリニューアルされていて子どもたちは大喜び。
特別展「錯覚ワールド」では面白い展示が多く、私も楽しみました。
階段部分のアスレチックで遊んで帰ったのですが、
このアスレチック、どんな造りになっているのかよくわからないんですよね…
毎回私が階段で昇降し、子どもたちはアスレチックで遊びながら
追いついてくるようなかんじなので。
子どもにとっては大人に邪魔されずに遊べる空間なんでしょうね。
あまりに楽しそうなので、一度入ってみようと試みたのですが、
我が子からの「NG!」が出たため断念しました(-_-)
いつかは入ってみたいです。
次はどこにお出かけしようかな~♪
と考える時間も楽しみたいと思います。
こんにちは
トップホームの高柳です。
もう2月になりました、平成ももうすぐ終わり。
年号変わっても特になんとも思いませんが
消費税上がるのは辛い
ただ消費税の計算が楽になるはいいですね
そのうち20%になるのでしょうか?
早く春が来ないかなー
こんにちは★RE住むスタジオ大橋店の蒲原です(^^)/
皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
______________________________
さて、RE住むマガジンが更新されたのでお知らせいたします★
今回は、【蔵造りの家で楽しむ北欧スタイル】のご紹介です★
蔵造り:日本の伝統的な建築様式のひとつ。
木骨、外壁を土壁として漆喰などで仕上げる。
青森県在住でインスタグラマーのなかじまさん。
和と北欧をバランスよく取り入れたインテリアの投稿が大人気だそうです。
和×北欧のミックス空間、RE住むマガジンでご覧ください(^^♪