justice

正しい行いとは何か。自分は正しいと思っていても、他人からみれば間違っている。     工務の志岐です。

例えば、月1のプログの投稿も年間を゙通して12回と考えて、まとめて投稿してもそれは間違った考え方だと言う。

人それぞれ考え方は違う。

投稿しないという選択も正しいのだろ

正義を振りかざすつもりはない。行き過ぎた正義は悪になる。

 

 

2月もおわり。。。

みなさんこんにちは!

建材事業部の弘中です♪

やっと日中暖かくなってきましたね!

春のお出かけシーズンもめいっぱい楽しもうと思います!

報連相と承認欲求

報告、連絡、相談  [報連相]

ビジネス用語で会社人としては必須スキルである。

コミュケーションを取る必要があり、コミュケーション不足の私には、会社内で、相談は受けるが結果に付いての報告はあがってこない。何もわからないままだ。

LINEでの工事連絡、写真等の報告行為を承認欲求の表れという人もいる。

世知辛い世の中である。単にメモ代わりの報告なのに、[無駄に頑張ってる]アピールする人よりはましだと思う。

 

 

長崎ランタンフェスティバル

住宅事業部の池田です!

先日、久しぶりにランタンへ行ってきました(^^)/

ランタンの灯りが輝き凄く綺麗で小籠包も美味しかったです♪

また機会があれば行きたいと思います!

 

光と影(陰)

光あるところに影がある誰かが得をしていれば誰かが損をしている工務の志岐

日本新三大夜景の第3位

パノラマの夜景が楽しめる長崎暖かくなったら久しぶりに稲佐山からの夜景を楽しみたいと思います

影があるから光がある表面だけ見て判断せずその裏にある影も考慮する必要があると思います陰の努力も評価してもらいたいと思う

 

誕生日!

住宅事業部の池田です!

先日、妻の誕生日でした(^^)

朝から今年5月に生まれる子供の検診で産婦人科へ行き、長崎市横尾2丁目にある和食おおさきで、昼食を取り時津町日並郷にあるコナズ珈琲長崎時津で、お茶しながら少し話して買い物し家へと帰りました♪

子供はちゃんとお腹の中で成長していましたし妻も喜んでくれてたので充実した1日でした☺

2025年も!

みなさまこんにちは!

建材事業部の弘中です。

我が家は2025年も恐竜三昧です!

本年もよろしくお願いいたします!!

始まりの終わり

終わりの後に始まりが来る。始まりがあれば終わりが来る。工務の志岐です

最近[終わりの始まり][始まりの終わり]よくサブタイトルとして耳にします

エヴァンゲリオン、RE:ゼロ、ハイキュー等

言葉の持つ意味は人それぞれ捉え方が違うと思いますが区切りある事で気持ちがリセットされ新しい道を歩むことができるような何かワクワクする感じがするとか…。[終わりの始まり]

忘年会シーズン

みなさまこんにちは!

建材事業部の弘中です。

12月も後半に入り忘年会シーズン真っただ中ですね!

ここ数年はすっかりお酒も飲まなくなったのですが、無性に居酒屋メニューが食べたくなります🍴

揚げ出し豆腐とだし巻き卵とバターコーンと枝豆。。。

せめて自宅で楽しめるように美味しいレシピを探してみようと思います♪♪