ランチ ハウスドゥ!長崎市西店の佐藤です。 今日は琴海大平町で仕事があったので以前から気になっていたラーメン屋さん「啄木鳥」さんに行ってきました♪長崎では珍しい喜多方ラーメンが食べれます!お客様めっちゃ並んでました(汗) 麺は平麺の中太でスープに絡んでとても美味しかったです。 他にも次郎系ラーメンもあったのでまた来たいと思います。
始業式とエナジードリンク 長崎市立古賀小学校の校舎下に位置するTAFの本社は 今朝から子供たちの活気ある声が響いていました!新学期の始まりですね^^ 現在、リフォーム工事中のお宅も近くに小学校があり、子供たちの元気な声が響いていました。こちらも春休み中は少し寂しく感じていたとのお話を聞いていて、日常に子供たちの明るい声が聞こえる事や、それを見守ている大人の方々がいるって素敵な環境だなと感じました! 打ち合わせ中にいただいたエナジードリンクとお菓子を燃料にして 春の慌ただしい日々を楽しみながら過ごそうと思います^^ 管理部 濱里
春は和菓子ですね。 ハウスドゥ長崎西店の植西です。 春らしい陽気になり、桜も満開で心も弾みます。 先日のお休みに、子供たちとドライブに行った際に「つづみ団子」へ行ってきました。 以前より気になっていたので、近くを通ったので立ち寄りイチゴ大福とショコラ大福を購入しました。 イチゴ大福は大きなイチゴが乗っており、食べ応えがありました。 ショコラ大福は子供たちにとても好評で、すぐに無くなってしまいました。 他にも「みたらし団子」や「おはぎ」もあり、また機会があれば立ち寄りたいと思います。 皆様もドライブの際に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
復活!! 🏁 こんにちは、設計の荒木です。 春らしい陽気で桜も満開ですね🌸 最近、十数年ぶりにF1熱が再燃しまして… 先日2022シーズンが開幕したばかり。 2020年・2021年はコロナで中止となっていた 日本での開催も、今年復活します!! 今年の楽しみがひとつ増えました😊 ▲鈴鹿サーキット
弓形の風景 こんにちは。住宅事業部の吉田です。 先日、諫早市多良見町の大草に行ってきました。 ここは、長﨑出身の歌手「福山雅治さん」のおばあさんが住んでいたとのことで、福山さんにとっても思い出深い場所だったようで、彼が歌った『道標』の中の一節にも登場します。 ♪私はこの海が好きです。この弓形に続く線路の あなたが生まれ育った海に来ると…♪ 時がゆっくり流れる感じと、風景のおだやかさが、うまく溶け合った素敵な場所でした。
春! 経理の田中です。 桜の開花も宣言され、いよいよ春がやってきました。 このところ天気が不安定で寒暖差も激しいので、 体調には気を付けたいです。 私自身、長い長い冬からやっと春になった! という気分になるような出来事があり、さらにウキウキしています。 春を楽しんで過ごしていきたいですね。