雨の日のお出かけ

みなさまこんにちは!建材事業部の弘中です。

先日、雨の日でもこども達が大満足で遊べる【あぐりドーム】に初めて遊びに行ってきました!

走る、登る、飛び跳ねる。。。

汗だくになりながら思いっきり遊んでいました♪♪

梅雨の時期はもちろん、夏の暑い日にも良さそうです!

また遊びに行きたいと思います

晩御飯!

住宅事業部の池田です!

先日、仕事帰りに知り合いと晩御飯食べに

うどん・どんぶり寺田家東長崎本店さんへ行ってきました(^^)/

私は木の葉丼を注文しましたが味付けも店員さんの接客も良くまた行きたいと思えるお店でした!

6月といえば

6月といえば?梅雨、アジサイ、ジューンブライドを思い浮かべます

工務の志岐です

そして祝日がない月

とりあえず溜まっている休日出勤を振替休日として、消化したいと思います

最後に6月といえば…

一般的にはボーナス月でした

一麺亭!

住宅事業部の池田です!

先日、リフォーム現場で力仕事があり加勢に行きました(^^)/

その日の昼食も一麺亭長与店へ行き美味しく頂きました♪

また現場の手伝いがあれば足を運びたいと思います!

海きらら

みなさんこんにちは!

建材事業部の弘中です

GWのお休みで佐世保市の【海きらら】に遊びに行ってきました!

ウミガメ、クラゲ、イルカなどなど水槽を眺めながらゆっくり楽しめました♪

家族は【九十九島遊覧船パールクィーン】にも初乗船!!

私は船酔いするのでお留守番でしたが、とっても楽しそうでした♪

今回はあまり遠出はしませんでしたが、いいリフレッシュになりました!

名もなき川のほとりにて

呼び名はあるのだろうが私は知らない

長崎市宿町に流れる川のほとりに

シロサギ アオサギが飛来する

コイが生息し

かめがひなたぼっこ

ついでに私も日光浴

工務の志岐でした

年齢を重ねると歳月は早く過ぎる

CS担当 濱里です。

ついこの間、年度が変わったとバタバタしていたら気づかぬ間に5月になっていました。

4月の記憶が曖昧ですが、そんな時は撮り溜めていた写真を見返してみたり。。。

4月の中旬、仕事帰りに旅かごをかついで九州縦断されている方を見かけて

信号待ちで思わずパシャリ!

何歳になっても「思い立って行動する」って素敵なことですね^^

いつものラーメン屋さん!

住宅事業部の池田です!

現場の手伝いへ行った際に昼食でラーメンとなったら80%ぐらいの可能性で行く一麺亭へ先日も行ってきました(^^)

明日も現場の手伝い要請があるので昼食は一麺亭になる可能性大です☺