なんでもあり生活には困らない
Wi-Fiはいつでも繋がる
コンビニは24時間オープン
医療も充実…
そんな日本より
不便な場所で
仕事も収入も少なく
家族みんなで生活費を稼ぐ
決して裕福ではないが
ここには笑顔がある。
警察官も気さくに対応してくれる。
日本が忘れた人情がこの国には
まだまだたくさんあります。
日本にもこんな時代があったんです!
取り戻せ!
人情大国日本‼️
バリ島出張9回目…
そのうちここに感謝の参拝を
6回…マルガラナ英雄墓地。
終戦後インドネシアのために
オランダと独立戦争を戦った
2000人の兵士のうち1000人が
戦死…
そのうちの12名がこのバリ島で
亡くなった先輩方です。
日本が終戦を迎え帰還命令を
振り切りインドネシアの独立の
ために残り散っていった人達です。
この先輩方がいたので親日な
インドネシア。
我々が安心安全でこの地を訪れる
ことが出来るのは歴史の中にあり
現在の私達も子孫に何を残して
あげられるか…
教え、伝え、任せて、見守る。
なかなか出来る事ではないですが
後進のために何か自分が
譲り、我慢し、見守り、任せる。
こんな思いで参拝しました。
まずは先祖に感謝‼️
お客様に感謝‼️
スタッフに感謝‼️
家族に感謝‼️
明日から頑張ります。