とんこつラーメン!

昨日の佐世保での会合のあと…

たまたま立ち寄ったラーメン屋さん。

この色でとんこつラーメン!

バリうま。

僕の選ぶ長崎のラーメン屋さんの

10本の指に入るお店。

 

ご先祖様…

今日は会合のため佐世保まで

祖父の地元の近くを通ったので

昔の記憶をたどってきました。

多分30数年ぶり…

田中家のご先祖様は

佐世保の針尾出身。

お墓を長崎に移したので

なかなか来ない場所ですが

久し振りに懐かしい気持ちです。

老舗…

老舗…

よく出張などで人で行った時など

地域の老舗?

ローカル感のあるお店に

行くのが楽しみです。

その地域で長く営んでいる

お父さんお母さんのお店!

なんか味があるというか

なんというか…

歴史がある感じが

いいですね〜〜

今回のこのお店も

雰囲気よくてまた行きたい場所です。

 

日本一!

娘の住む横浜に一泊して

20:00の大阪からのフェリーに

乗る前に箱根神社に参拝しようか

とちょっと寄り道のつもりが

混雑で参拝できず渋滞に捕まって

まさかのフェリーに間に合わない

事態に…

結局27時間かけて

自走で帰ってきました。

流石に疲れました。

しかし、日本一の富士山を

見れたのは良かった。

 

過疎化の波…

GWで新潟帰省しましたが

実家の周りは過疎化の波が…

空き家が増えて田んぼも休閑地が

ちらほら…何か再生の道がないか

考えないと古き良き時代の

風景がなくなっていきますね。

 

2匹の猫の旅…

今回の新潟帰省には

2匹の猫たちも一緒です。

お姉ちゃんのネ子は3回目

弟のネ男は初の長旅。

2匹とも緊張感バリバリで

大人しかったけど

実家では慣れていつもの感じ(笑)

帰りもたいへんですが

なんとか連れて帰ります!