職業柄…

image image

 

おはようございます。

昨日のマルガラナ英雄墓地にいったとき

去年は砂利だったのが

インターロッキング施工中!

職業柄つい工事の職人さんに

興味が…(笑)

左官さんサンダルです^_^;

 

 

マルガラナ英雄墓地…

image image

 

インドネシア出張5日目…

バリ島の丸尾さんのいるヌガラに

行く途中…

終戦後日本に帰還せず

インドネシアの人達との約束を果たすために

残ってオランダとの独立戦争でインドネシアとともに戦った2000人の日本兵

そのうち1000人ほどの人が戦死…

インドネシアの人達と英雄として

12人が眠る英雄墓地!

今の親日は先人の功績のおかげです。

感謝を込めてお祈りをしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本領事館…

image image

 

スラバヤの日本領事館に勤務の知人!

領事館の中は撮影禁止なので外から…

中流階級の日本ビザ取得は年々拡大!

1人で年間12000人ほど対応しているみたいです。

いろんなインドネシア事情を聞けました(^o^)/

 

 

 

 

 

インドネシア第二の都市、スラバヤ!

image image

おはようございます(`_´)ゞ

昨日はインドネシア第二の都市、

スラバヤの知人を訪ねました。

東京と大阪みたいなイメージだったんですが

スラバヤはまだまだ発展し始めた感じで

同じ国でもかなりの格差はあります。

ただパワーは負けてませんね〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建築ラッシュ…

image image image image

 

去年は成長が下降したというけれど

日本と比べたら元気が違う…

分譲地では車を買うかのように

いえが売れたけのこのようにビルが建ち

道路の面積よりもある車の数…

まだまだ成長は止まりません(^o^)/

 

 

 

 

 

YKKapインドネシア…

image

 

おはようございます!

インドネシア出張4日目…

昨日までジャカルタで

YKKapインドネシア社の皆様に

お世話になりました。

ジャカルタの住宅事情や工場、

そして現地でサッシ加工販売を

営んでいる高木さんともご縁を

頂き、これからの事業に新たな

チャンスも出てきました。

ご縁と出会いに感謝です。

 

 

 

 

ジャカルタのサッシ屋さん!

image image image image image

 

ジャカルタのサッシ屋さん!

元YKKapの社員さんが28年前に

独立開業!

設備は日本とは比べものにならない

ですが仕事は凄い!

このご縁で新しい発想が芽生えました。

またきます(`_´)ゞ

 

 

 

中流の家?

image image image image

 

昨日視察した中流の家?

日本のお金で家土地で900万!

3LDK収納とお手伝いさんの部屋

年収250〜300万の世帯が購入可能ですが

インドネシアの平均年始は

36万…中流ではないかな^_^;

 

 

 

 

 

インドネシア出張!

image image

 

おはようございます(`_´)ゞ

一昨日からインドネシアのジャカルタに来ています。

昨日視察した

YKKapインドネシア工場!

ジャパンクオリティそのままの

素晴らしい工場でした。

日本の3割の網戸がここから出荷!

網戸のラベルに508という数字が

あるのはインドネシア工場です。