コンテンツへスキップ


10/25は長崎市の南部、
野母崎の亜熱帯植物園のフラワーフェスタ!
私もボランティアで参加します(  ̄ー ̄ )ゞ
長崎のアーチストのライブで
盛り上がりましょう^_−☆

長崎市の中心地でオフィスの移設工事
が着工!
3日で仕上げます。
リフォーム事業部の高柳くんが
頑張ってMAX‼️

長崎市梁川町で新築完成見学会開催!
狭小地でもプラン1つで
快適な間取りに^_−☆

昨日から10月!
会社も後半戦に入りました。
10月は前半戦の振り返りと
後半戦の方針を決める大事な月!
気合い入れて頑張りMAX‼️

中秋の名月!
満潮の自宅前…
海水が道を塞ぐ!
数十年後は自宅が沈没…>_<…
…かも^_^;

おはようございます!
昨日は祖母の命日法要…
群馬、千葉から従兄弟などもきて
行いました。
この写真は祖父、祖母が終戦前後
生活してた場所らしいです。
昨日はご先祖様に感謝の1日でした。
受け継ぐ者は後世にわだかまりや
因縁を残さない事が代を受け継ぐ者の
使命だと思います。
こんにちは!
昨日は個性心理学という
素晴らしいセミナーに参加!
また素晴らしい出会いとご縁も
繋がり大変勉強になりました。

おはようございますm(_ _)m
ただいま岡山は吉備SA
毎回新潟帰省で思うこと…
夜中に多数の大型トラックが
走ってます。
最近の規制で速度制限や
業務規制など働く環境は
厳しくなってます。
しかし、日本の物流の要で
便利な生活を送る陰には
このような過酷な労働状況で
頑張るトラックの運転手さんが
います。
気に入った職場がなく転々と
する人や職に就かない人…
ついてても本気でやらない人…
これからは外国人や人工知能を
備えたコンピューターと職の
争奪戦が行われます。
甘い考えで人並み、人並み以上の
生活は送れません(^^;;
外部に責任転嫁するより
まず自分との戦いを制することが
大事だと思います。 まずはやってみる!
常に成功してる人なんていない…
日々失敗の繰り返し!
失敗の積み重ねが成功の近道だと
思います。
そんなことを考えながら
あと600キロ頑張りMAX‼️

現在、9/24PM11:52
兵庫の淡河PA
群馬県前橋市から千葉県市原市、
東名高速道路で現在、山陽道!
10:00に前橋市をでて13時間
780キロ走破…
あと長崎市まで700キロ!
今日はここで野宿…いや、
車中泊で朝の6:00出発予定です^_−☆

おはようございますm(_ _)m
今朝は群馬県前橋市から!
朝の散歩…
今日は千葉県へ…
そのまま長崎へ帰ります。
到着は明日の夕方かな!
今日も爽やかMAX‼️よろしくお願いします。